山口冨士夫(ex.村八分)率いるティアドロップス、東芝EMI時代の名盤『らくガキ』『MIXIN’ LOVE』の2作が新たなリマスターを施してアナログレコード発売!
2ndアルバム『らくガキ』はオリジナルCD収録曲2曲を加えた完全版10曲入りでリリース
『らくガキ』というアルバム・タイトルは、山口冨士夫自身の発想である。楽しんでいるガキと、楽(ラク)しているガキをもじって、子供たちが自由に描く″落書き″に引っ掛けた造語なのだ。
1989年5月24日に東芝EMIからリリースされたTEARDROPSの2ndアルバム『らくガキ』は、発売直後のオリコン・チャート50位台に初登場し、瞬く間に15,000枚を売り上げた。これは村八分、裸のラリーズなど、若い頃からずっとインディーズ系のフリークな精神を意識して音楽活動を行なってきた山口冨士夫にとっては、とてつもなく肩肘を張った作業だったに違いない。全10曲中8曲を山口冨士夫、2曲が青木眞一の作品によるものだが、青木眞一はこの2曲がミュージシャン人生での初作品である(ウィスキーズの「フラフラ」は別モノとして)。山口冨士夫はこのアルバムで、若者(ガキども)たちに反体制的なメッセージを送ろうとしているように思える。特に「皆殺しのバラード」など、人種や領土の中に渦巻く根本的な社会問題を題材とした作品は、後年の彼の生き方を示す象徴としてドキュメント映画の題名にも使用された。その反面、シングルカットされた『瞬間移動できたら』は、あくまでも軽く作為的であり、メジャーから発売される混乱がサウンドの中に忍び込んでいるようで面白い。
ジャケット撮影はデヴィッド・ボウイなどのジャケット写真で知られる鋤田正義の手によるもの。村八分在籍時の山口冨士夫のショットを撮影したことが縁で、約20年振りのセカンド・ショットとなった。
(text by 粕谷利昭)
TEARDROPS/山口冨士夫(Vo Gt)青木眞一(Vo Gt)中島一徳(Ba)佐瀬浩平(Dr)
ゲスト・ミュージシャン/高木親(Sax)EVE(Cho)
TEARDROPS / らくガキ(LP)
収録楽曲
■収録楽曲:
SideA
1. ノックアウト・シャットアウト
2. うまくダマしたつもりかい?
3. いつでも来いよ
4. NOWHERE MAN
5. グッ、ナイトSideB
1. 瞬間移動できたら
2. Talk To Me Baby
3. その点Shakin'
4. バイバイBABY
5. 皆殺しのバラード
商品情報
Artist:TEARDROPS
Title:らくガキ
Label:ユニバーサルミュージック / TUFF BEATS
Format:LP
CatNo.:TBV-0074
Barcode:4580187181441
定価:4,800円+税
発売日:2025年5月28日(水)